歯科衛生士の折戸です♪

皆さんこんにちは!

6月に名古屋から大阪にやってきました 歯科衛生士の折戸です!

まだまだ日中は暑いですが、 8月も終わり朝晩は涼しくなり… 秋の訪れを感じます。

今日は先日岐阜県で行われた勉強会に参加した時のお話をしたいと思います。

皆さんは虫歯の原因って何だと思いますか?

実は原因は沢山あるんです。 虫歯菌はもちろん、 食事内容や唾液の力・量、元々の歯の強さ… その周りを取り囲むものの1つとして 「生活環境の変化」 が大きく関わってきます。 仕事が忙しくなって、学校が始まって、 家族が増えて、引越しして、家事が増えて… 歯磨きをさぼってしまった。 睡眠不足になった。 間食(虫歯菌のえさ)が増えた。 ストレスが増えた。 思い当たることはありませんか?

生きてれば、皆さん毎日色んなことがありますよね! 私たちの体は常にバランスを取ろうとしています。

そのバランスが崩れた時に、 病気になってしまいます。 虫歯で言うと… 虫歯菌の攻撃力(歯を溶かす力)に自分の抵抗力(歯を守る力)が 負けてしまったときに虫歯ができてしまうんです。

つまり、歯を守る力を高めることと虫歯菌の攻撃力を弱めることが 「予防」のキーワードになります! 予防には、自分でできる予防と歯科医院でしかできない予防があります。

歯科医院でできる予防の中でも大切なのは、 数ヶ月に一度の「メンテナンス」です。 それは機械を使って行う歯のクリーニングだけではありません! お顔が一人ひとり違うように、お口の中も一人ひとり違います。

また、先ほどもお話した生活環境によってもお口の中の状態は変わります。

その時のお口の状態に合わせた、普段のお手入れのコツや 食事の摂り方などについてもお話をさせて頂いています。

今は病気を「治療」する時代から、 「予防」する時代に変わりつつあります。 皆さんも、私たちと上手に楽しく「予防」をしていきませんか?