生理的年齢と暦年齢とは?

みなさん、こんにちは、少しずつ肌寒くなりました。あっという間に冬が訪れるのでしょうね、私は今から毛布を使っています(笑)

さて、大阪府の高槻市藤の里町にあります、ほほえみ歯科です、今日もよろしくお願い申し上げます。

年齢には、生理的年齢と暦年齢があるのはご存知でしょうか?


生理的年齢には個人差があり、様々な基準があります。

①歯年齢
生えている歯の本数や種類、レントゲン的に見ると歯がどれだけできてきているかをみることでも診断できます。
歯科ではもちろんこれを用います。お子さんのお口の中を見るだけで、ある程度の年齢を予測することが可能です。
②骨年齢
これは少し聞いたことがあるかもしれませんね、どれだけの骨ができてきているかで年齢を診断します。手根骨という手の骨をレントゲン撮影して診断します。
③二次性徴年齢
思春期の身体的変化から成長を予測するものです。

暦年齢というのは、この世に生まれてからの年齢で一般的に年齢といったらこの年齢のことですね。

歯科では歯年齢をもとにしたHellmanさんの歯牙年齢という分類が有名です。

子供の歯がまだ生えてこない、反対側の歯だけ外側から生えてきた。
いろいろなケースがありますが、小児歯科も矯正歯科もしている大阪府高槻市のほほえみ歯科では全て対応できます。
メールや電話からでも構いませんので、お気軽にいらしてください。

矯正歯科・小児歯科も高槻藤の里町の歯医者 ほほえみ歯科へ